進学コース

新たに設置されたスポーツマネジメントコースは、競技力の向上はもちろん、様々なカリキュラムを通じて、自身の健康や精神面の成長をめざします。週3回の専攻実技授業や、トレーニング施設を使った筋力アップの時間を確保でき、栄養学や調理実習を通して、自身の身体や健康管理についても学びます。
※2025年度については硬式野球部の男子生徒のみで編制します。
◆週3日、専攻実技授業を実施し競技の専門性を高めます。

◆勝利至上主義ではなく一人一人の人間性を大切にします。

◆競技に必要な栄養学や調理等を学び将来を見通した指導を行います。
サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像3

Q&A

スポーツマネジメントコースはどんな人におすすめですか?

スポーツが好き、部活動が好きという人におすすめです。
2025年度は硬式野球部の生徒だけで編制します。
スポーツを通じて「心・技・体」を磨き、競技力の向上と目標である甲子園出場をめざします。

他のコースを選択した人は、硬式野球部に入部できないのですか?

他のコースを選択して硬式野球部に入部することも可能です。しかし、調理師コースのように土曜日に補習授業がある場合、公式戦以外は補習授業に出席することが優先されるので、事前に確認が必要です。

どんな授業があるのですか?

週3日、専攻実技授業があります。トレーニング施設を利用した筋力アップ、全体練習前のウオーミングアップや個別練習などが確保できることで、競技中のケガの予防や技術のレベルアップが期待できます。
また、オフシーズンには栄養学や調理実習を通して、将来を見通した自己管理能力の向上をめざします。

【定員/男女20名】となっていますが、女子も選択ができますか?

2025年度は硬式野球部の生徒で編制するため、男子のみの募集とします。女子でマネージャー希望の生徒は、他のコースを選択することになります。2026年度以降の対応については、今後適宜お知らせします。

独自の科目

●体育Ⅱ    ●スポーツ探究 など

将来の活躍の場

進学:4年制大学・短期大学・専門学校
就職:プロスポーツ選手・企業・公務員・スポーツトレーナー など
サンプル画像1
サンプル画像2