デジタルデザインコース

マルチメディア(デジタルコンテンツ)分野とビジネス(商業科目)分野を組み合わせた独自のカリキュラムで、情報処理・事務処理能力を伸ばし、次世代を担うデジタルクリエーターやシステムエンジニアの基礎を習得できます。中学校では学べない分野ですので、ここから新たな一歩がスターできます。

STRONG POINT

◆マルチメディアとビジネス2つのスキルを習得。

◆iMacの導入。

◆卒業後の進路に有利な、「ITパスポート」「情報処理」「日商簿記」など上級資格取得をめざします。

実習でスキルを磨き、資格取得を目指す

パソコンの基本的なシステムから、専門的なソフトウェアやハードウェアまで幅広く技能を習得します。

主な専門カリキュラム

●CG(コンピュータグラフィック)基礎・実習  ●Webデザイン実習
●プログラミング ●ソフトウェア活用 ●映像基礎、制作実習
●簿記 ●情報処理  ●ビジネス文書 ●マーケティング ●ビジネス法規 など

取得できる資格

●情報処理検定  ●ビジネス文書実務検定  ●ITパスポート
●ビジネス計算実務検定  ●商業経済検定  ●簿記実務検定
●ビジネスコミュニケーション検定  ●秘書検定  ●漢字検定 など

将来の活躍の場

百貨店、量販店、通信会社、オペレータ、観光業、運輸・運搬、小売業 など

Q&A

パソコン初心者ですが大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。1年次はパソコンの基礎から学びます。専用のパソコン教室を課外も利用することができるので、早く上達します。

デザイン制作や動画編集をやってみたい!

デザインやWebの現場で使われている、専門ソフトを使った実習を3年生で行っています。