マルチエンジニアコース

◆機械製造、電気、通信、建設、自動車、情報サービス業などで活躍できる、多彩な技術力を持ったエンジニアを育成するコースです。

◆産学官連携による職業意識形成カリキュラムを導入。

◆企業のニーズに応えるべく、資格取得にも全力を注ぎます。

◆2年次までに工業全般の基礎・基本をしっかり身につけ、「ものづくり」への情熱を育てます。

◆3年次の実習では、自分の進路設計に対応した分野を選択して徹底した実習を行います。
サンプル画像1

充実した実習で工業技術の基本を習得

実習を重視したカリキュラムで、柔軟な発想と高度な技術を身につけます。電気工事や機械加工、自動車工学など各種工業技術を総合的に学びます。

主な専門カリキュラム

●実習
・機械加工ブース ・自動車工学ブース ・マルチメディア-メカブース
・総合工作ブース ・プロダクトデザインブース ・電気工事士ブース
・メカトロ実験ブース ・溶接ブース
●座学
・工業技術基礎  ・生産システム  ・機械設計  ・機械工作
・原動機  ・CAD-製図など

取得できる資格

●危険物取扱者  ●ボイラー取扱者  ●計算技術検定
●情報処理検定  ●電気工事士    ●機械加工(旋盤・マシニングセンタ作業)
●溶接(アーク・ガス等)  ●ユンボ  ●フォークリフト 
●玉掛け  ●クレーン  ●消防設備士
●ビジネス文書実務検定  ●CAD検定 など

将来の活躍の場

鉄鋼金属製品製造業、建設業、造船業、自動車製造業、電気工事、その他製造業 など

Q&A

理系科目が苦手ですが大丈夫でしょうか?

資格チャレンジには基礎学力は必要です。「ものづくり」に興味がわいてくれば、教科に対する意識も高まります。好きから得意につながります。

実習は危なくないですか?

ものづくりの現場では、正しい知識や技術がなければ事故につながります。その認識のもと、作業や機械操作手順をしっかりと覚えた上で、実習を行うようにしています。