9月はこんな行事もありました♪
学校行事
昨日で前期が終わり
現在学生は自宅研修中です!
学生がお休み中に、9月に行われた
学校行事のご紹介(●^o^●)♪
まず、1年生は7・8月(夏休み)を利用して
医療機関見学に行ってきました!
各自希望した医療機関で、医療事務員がどのように働いているのか
どのように患者様と接したら良いのか待合室より見学、勉強してきました。
そして情報交換するため、夏休み明けに見学発表会を行い
今後行われる実習に向けて準備を始めています(*^_^*)


2年生は8/20~9/6まで約3週間
実習に行ってきましたので
感想や勉強になったこと、1年生に向けてのアドバイスなど
実習発表会を行いました。

各自、実習先医療機関での実習内容は異なるので
特徴や違いなどをパワーポイントにまとめて発表しました。

1年生との対談の際には、今1年生が知りたいことについて
親身に答えてくれました(^^)

行事が盛り沢山の前期が終わり
10月から後期がスタートします♪
また来週から
元気に登校してきてくださいね☆
・:*:・:(ノ'∀`*):・:*:・
現在学生は自宅研修中です!
学生がお休み中に、9月に行われた
学校行事のご紹介(●^o^●)♪
まず、1年生は7・8月(夏休み)を利用して
医療機関見学に行ってきました!
各自希望した医療機関で、医療事務員がどのように働いているのか
どのように患者様と接したら良いのか待合室より見学、勉強してきました。
そして情報交換するため、夏休み明けに見学発表会を行い
今後行われる実習に向けて準備を始めています(*^_^*)




2年生は8/20~9/6まで約3週間
実習に行ってきましたので
感想や勉強になったこと、1年生に向けてのアドバイスなど
実習発表会を行いました。

各自、実習先医療機関での実習内容は異なるので
特徴や違いなどをパワーポイントにまとめて発表しました。


1年生との対談の際には、今1年生が知りたいことについて
親身に答えてくれました(^^)


行事が盛り沢山の前期が終わり
10月から後期がスタートします♪
また来週から
元気に登校してきてくださいね☆
・:*:・:(ノ'∀`*):・:*:・