普通救命講習 ♪
学校行事
9月4日(水)に普通救命講習がありました(*^_^*)
1年生にとっては夏休みが明けて初めての学校行事です!!
講習は、3時間で大分中央消防署の消防隊2名の方に指導
して頂きました☆
実際に訓練用の人形を使い、心肺蘇生法の模擬訓練をしました♪
学生達は、吹き込む息の量が少なく人形の胸を膨らませるのに
苦労していた様子でした★

AED(自動体外式除細動器)を使用する訓練を行いました(^^)
初めて使用するということもあり最初は戸惑っていましたが、
消防隊の方が優しく丁寧に教えて頂きました☆
大分中央消防署の消防隊の皆さん
本当にありがとうございました(●^o^●)
1年生にとっては夏休みが明けて初めての学校行事です!!
講習は、3時間で大分中央消防署の消防隊2名の方に指導
して頂きました☆


実際に訓練用の人形を使い、心肺蘇生法の模擬訓練をしました♪
学生達は、吹き込む息の量が少なく人形の胸を膨らませるのに
苦労していた様子でした★


AED(自動体外式除細動器)を使用する訓練を行いました(^^)
初めて使用するということもあり最初は戸惑っていましたが、
消防隊の方が優しく丁寧に教えて頂きました☆
大分中央消防署の消防隊の皆さん
本当にありがとうございました(●^o^●)